新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、お問い合わせ窓口は規模を縮小して営業しているため、
お電話が繋がりにくくなっております。
ポイント発行申請の受付は2020年8月31日をもって終了しました。
交換申込みの受付は2020年11月30日をもってすべて終了しました。
なお、家電や工事を伴う商品を交換した場合、原則2020年12月31日までに交換商品を受け取る必要があります。
詳しくは、交換申込み手続きの完了後、交換商品事業者と個別にご相談ください。
次世代住宅ポイント制度
新着情報
-
2020年12月1日
交換申込みの受付は2020年11月30日をもってすべて終了しました。
-
2020年9月11日
実施状況(令和2年8月末時点)を公表しました。
-
2020年9月1日
次世代住宅ポイント【新型コロナウイルス感染症対応】の発行申請の受付は2020年8月31日をもって終了しました。
-
2020年8月14日
実施状況(令和2年7月末時点)を公表しました。
-
2020年7月17日
実施状況(令和2年6月末時点)を公表しました。
次世代住宅ポイント制度
新型コロナウイルス感染症対応 とは
次世代住宅ポイント制度とは、消費税率10%が適用される一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。新型コロナウイルス感染症の影響により事業者からやむを得ず受注や契約を断られるなど令和2年3月31日までに契約できなかった方について、令和2年4月7日から8月31日までに契約を行った場合、ポイントの申請が可能です。
〈やむを得ず契約ができなかった理由の事例〉
- ・事業者から受注、契約を断られた
- ・事業者との契約を解除した
- ・引渡し時期の見込みが立たず、契約をあきらめた
- ・本制度を利用できる見込みが立たず、契約をあきらめた